読者登録して、読むのを楽しみにしている「和泉惺翔ブログ」。
「シンプルライフを目指して日々断捨離中」という、和泉惺翔さんのブログです。
先日、このブログで「玄関靴箱内の断捨離をした」という下記記事👇を読みました。
和泉惺翔さんはこの記事で、3足の靴を処分したことを報告していました。
我が家も、水浸しにしてしまった玄関が怪我の功名でキレイになったことだし、足にフィットしなかった靴とも先日お別れをしたので、この記事を見習って靴箱の断捨離をしてみようとブックマークしました。
そして、処分する靴がないかどうか「靴箱」を開いてみました。
我が家の靴箱は・・・
下記写真が我が家の靴箱です👇
5段中、上から3・4段目が私の靴です。それ以外に「長靴」を一番上の段に置いています。
この長靴と上から3段目のショートブーツは、靴箱の棚の高さに合わず、ほぼ横置きです。
2人暮らしなので、靴箱内にソコソコ余裕はありました。
靴は玄関に出しっぱなしで、靴箱を開けることは滅多にありませんでした・・・
記事冒頭で“処分する靴がないかどうか「靴箱」を開いて見ました”と書きましたが、ふつう靴箱って家を出る時と家に帰ってくる時、いつも開閉しますよね。
でも、夫は常に靴箱から靴を出し入れしていますが、私は普段履く靴を季節を問わず4~5足ほど玄関に出しっぱなしだったので、靴箱を開けることは滅多にありませんでした。
どんだけ怠け癖がついているんでしょうか。ですが、靴を出しっぱなしな事を夫から注意された記憶がありません。
「夫もちゃんと注意すればいいのに」と一瞬思って、また「どのクチが言ってんだよオイ」と自分を戒めました(このパターン多いですね)。
その出しっぱなしの靴を靴箱にしまったのは、先日、高圧洗浄機で長靴と玄関を掃除しようとしたたときです。
その時の記事はこちらです👇
その時は、一時的な避難という感じですんごくテキトーに靴箱に靴を入れてしまいましたが、その時点でちょっと気になってはいたんです。
何が気になったかというと、私がこの家に引っ越してきた当初に「よかれと思って」靴箱の棚上に敷いた新聞紙がヨレヨレのクシャクシャになって靴の出し入れをしづらい状態にしていたコトです。
なので、その古新聞を取り除いたのが上の靴箱の写真です。ちゃんとビフォー写真を残さずに申し訳ありません。
改めて眺めてみると、もっとパンプス類が残っていると思いましたが、既に処分していたようです。すっかり忘れていました。
今回、処分することにした靴は・・・
その中で、ずーっと履かないまま何故か(たぶん忘れていただけ)靴箱内に残していた、革の紐靴を今回処分することにしました。
かなり前に履いていた物なので、今となっては足が太ってむくんで履く前から「これを履き続けるのはしんどい」ことがわかる状態でした。
ということで和泉惺翔さんには遠く及びませんが、自分の靴を正確に把握して新たに処分することが出来ました。
年齢はこっちがかなり上ですが、感謝と尊敬を込めて和泉惺翔さんを「断捨離センパイ」と呼ばせて頂きます。ありがとうございました!
最後までお読みいただき、ありがとうございます
👇こちらは、(玄関に出しっぱなしだった)布製の靴を処分したときの記事です。よろしければご覧ください。