台風19号は、東日本の広域で甚大な被害をもたらしています。
私が住んでいる神奈川県横浜市には10月12日(土)の夜に上陸しました。
まだ被害の全容が把握できない現時点で、雑感ブログを書くのは気が引ける部分もありますが、今後の備忘録としてシェアさせていただきたいです。
今後も安全第一で飛行機の欠航、鉄道の運休を
10月12日(土)~14日(月・祝)の3連休で、通っているギター教室主催の北海道演奏旅行に行く予定でしたが、予約していた12日(土)11時・羽田離陸予定のスカイマーク便が欠航になり、旅行は取りやめとなりました。
飛行機の別便や新幹線ルート等を調べてくれた人もいましたが、残念ながら中止せざるを得ない状況に。(合奏団員のギターと共に10月9日(水)にフェリーに乗り込んだ先生と、12日(土)始発便を予約していた少人数で、北海道演奏旅行は行いました。)
自宅が台風19号の直撃コースに入っていたギター合奏団員も居たので、今回の旅行中止は自宅で台風に備える為にも最善の結果だったと思います。
何とか羽田空港まで着いたものの結局、飛行機は欠航で、鉄道の運休で自宅に帰ることもままならない…という事にならなかったのはありがたいことです。
臨時休業は正しい選択
10月12日(土)は、コンビニ含めて近所の(たぶん)すべてのお店が臨時休業になりました。
コンビニが臨時休業を事前に発表するのは思い切った事だと思いますが、今後も平日・休日に関わらず、きちんと臨時休業して、無理な営業体制を取らないようにするきっかけになればと思います。
12日(土)は大雨と強風で不安な中、ブログを更新する気にもなれずに、ずっと家の中でテレビニュース等を見ながら、そんな雑感を持ちました。
日常の暮らしのヒントになる記事がいろいろあります👇
まとまらない雑感のまとめ
近くを流れる大岡川は幸いなことに氾濫しませんでしたが、多くの河川で氾濫が起こりました。また、今も広範囲で浸水、停電、断水等が起こっています。
先日の台風15号で3日間停電した千葉県の親類の自宅は、今回も停電したものの瞬停で済んだそうです。そして川崎市の実家の雨戸は、台風19号上陸の前々日にストッパー付きの新品への交換が完了していました。
大岡川が氾濫しなかったのは、これまでの災害の中で様々な対策が取られてきたことが一因でしょうし、千葉の親類の自宅が瞬停で済んだのも、自治体や電力会社が今までの災害やつい先日の台風15号を教訓にした点もあったのだと思います。
それでも、災害規模が大きければ今回の河川氾濫のような状況になることは避けられないし、自治体やライフラインを担う方々のご尽力には感謝しつつも、避難所等に避難するにせよ自宅に留まるにせよ、最終的には自分自身の行動が自分の命を握る鍵になるという気持ちを新たにしました。