2018年4月から始めたオーバー50才、中高年女性のダイエットは現在、リバウンドとの闘いの最中です♪♪
8月は右足薬指を骨折して運動もほとんど出来なくなった為、あるモノを使ってリンパの滞り解消に努めました。
その結果、今までのむくみ体型にうれしい変化が起きました。
リンパケアに使うと効果的なモノは
私がリンパの滞りを解消するのに使ったモノは「カッサ」です。「カッサ」は
元々、中国の民間療法「刮痧(かっさ)療法」からきており、「刮(かつ)」は“削る”、「痧(さ)」は“滞っている血液”を意味するそうです。これはカッサプレートという独特な形の板を使って、肌の上からリンパなどを刺激し、体内の毒素を肌表面に押し出す療法なんだとか。プレートを使うと、手で直にマッサージするよりも力を入れずに圧をかけられるので、腕が疲れにくく、セルフケアしやすいのが特徴
とのこと。(【徹底解説】カッサの使い方と効果は?カッサを使う際の注意点も紹介より引用)
下記は私が持っている「カッサ」です。写真左側は「カッサ」についてのムック本に付いていた付録の「カッサ」、右側は持ち手付の「カッサ」です👇
「カッサ」は素材により特徴が異なり、値段も様々ですが、Amazonや楽天市場などのネット通販でも手軽に買えるので、リンパケアを効果的にしてみたいと思われる方は、試してはどうでしょうか。
「カッサ」でリンパケアをする際の注意点
8月は「カッサ」でリンパケアをしたことも影響して、ZOZOスーツでの体型測定でうれしい結果が出ました。
但し私は全くの素人なので、「カッサ」リンパケアの方法を適切にお伝えする自信はありません。そのためこの記事では触れません。
その代わり、「カッサ」でリンパケアをするときにこれだけは注意したほうが良い点をお知らせします。それは、
- カッサマッサージはリンパの流れに沿った方向で
- カッサマッサージには必ずオイルやローションを使う(カッサを直接肌に当てない)
- 強い力でカッサマッサージをしない
- カラダを温めた状態でケアをする
という4点です。
「リンパ ケア カッサ マッサージ」などのワードで検索すると様々な記事や動画などが出てくるかと思います。興味のある方は検索してみてください。
わかりやすいのは動画での説明だと思います。そして、その際は、上記4点(と同じような点)について触れている記事や動画が信頼できると思います。
リンパ節とリンパの流れについて
リンパ節についての説明図は「むくみ、たるみを即解消 リンパ流しマッサージ」という記事からお借りしました👇
リンパの流れについての説明図は「国立がん研究センター リンパ浮腫 もっと詳しく」という記事からお借りしました👇
8月のダイエット関連記事はこちらです👇
日常の暮らしのヒントになる記事がいろいろあります👇
今さらながら「カッサ」はスゴイ
「カッサ」は昔ムック本を買って自分でマッサージしたり、東洋系のエステに通ってカッサマッサージをしてもらったりしていましたが、しばらくはやっていませんでした。
でも今になって「カッサ」マッサージによるリンパケアを再開してみて、リンパのむくみ解消に「カッサ」は効果的だと改めて感じています♪
と言いながら、9月のダイエット報告でまたリバウンドていたらゴメンナサイです