今年12月に50代前半で会社を早期退職する身ですが、退職後の人生に「あるといいな」と思う資格を取るために、会社の制度を使って研修を受けることにしました。
リタイア後の人生は「好きなこと」をしたい
新卒で入って今まで勤めた会社は、「一度しかない人生、好きなことしかしたくない!」とかいう、若い時の「向こう見ず」な感情で選んだわけではありません。
1つの会社に約30年勤められたのは結果論でしかありませんが、自分なりには適性を考えて「天職よりは適職」と思って、会社・仕事選びをしました。
そしてリタイア後の人生をなんとか耐えられそうな資産を残して、早期退職することにした現在。
やっと手に入れられそうな自由です。今度こそは「第二の人生、好きなことしかしたくない!」と、ようやく叫べます。
「好きなこと」を活かすための資格とは?
「好きなこと」は人それぞれなので、「好きなこと」を活かすための資格も、人それぞれ。以上。
更に言えば(資産に余裕があるなら)第二の人生は資格なんか関係なく生きていく!という道も。
どちらかといえば私も「あとは余生、もうあくせく働かない」というリタイアの仕方なのですが、ありがたいことに会社の早期退職者向け「研修受講支援制度」で上限50万円の支援金が受給されるので、それを利用してある「資格」を取るための研修を受けることにしました。
それは公的な「資格」と呼べるものではないですが、私が受けることにしたのは「占い師」になるための研修(講座)です。
日常の暮らしのヒントになる記事が色々あります👇
まとめ
人事部から「研修受講支援制度」について説明をされたときに「例えば英会話学校に行くとか…」と当たり障りのない例を出されたのですが、「今さら英会話って。だったらVチューバーになるための講座、のほうが現実味ありませんか?」と思わず反論してしまいました。
現実的にVチューバーになりたいわけでも、なるための学校を知っているわけでもありませんが、幸い「占い師」になるための学校は家から通いやすい場所にあったし、「基礎コース」から「実践コース」までを含めても支援額上限の50万円、プラス10万円程度でした。
学費は安い額ではないし、学校に行けば「占い師」として活動できる保証がある訳ではないです(逆に独学でも成功している「占い師」も多いと思います)。
でも、給料もソコソコだけどストレスもソコソコ、といった再就職先を選ぶよりは、私は会社の研修受講支援制度を使って、好きな「占い」のための勉強をすることに決めました!