ナマケモノろーぐ

家事とブラジャーが苦手な50代セミリタイアラー(♀)の日々の雑感

マイカップヌードルの思い出は残して物は増やさない方法

5月26日(日)に日清カップヌードルミュージアムで「マイカップヌードル」を作りました。

カップヌードルミュージアムに行ったときの様子はこちらです👇よろしければご覧ください。

www.namakemonologue.com

「マイカップヌードル」の賞味期限は1ヵ月。このまま食べずに取っておきたい気持ちもちょこっとありましたが、それでは本来は食べられる物を単なるコレクションにして小さな家の一角を占拠するだけ。

ということで6月22日(土)、賞味期限が切れる前にありがたく頂きました。

 

マイカップヌードルを食する過程を写真に

◆エアパッケージからマイカップヌードルを取り出す

まずはエアパッケージの空気を抜きます。空気穴にストローを深く差すと空気がスルスルと抜けていきます👇

my-cupnoodle20190623-1

エアパッケージから取り出したマイカップヌードルです👇

左側が夫のマイカップヌードル、右側が私のマイカップヌードルです。

my-cupnoodle20190623-2

◆お湯を注ぐ前のマイカップヌードル

マイカップヌードルの蓋を半分開けたところです👇

お湯を注いで3分というのは市販のカップヌードルと一緒です。

my-cupnoodle20190623-3

◆マイカップヌードル実食

内側の線までお湯を注ぎましたが、出来上がりはどうしてもお湯がちょっと減りますね。

my-cupnoodle20190623-4

私がカスタマイズした具材は「ひよこちゃんナルト、エビ、コロ・チャー、キムチ」。とてもバランスのよいカスタマイズだったと自画自賛しながら美味しく食べました♪

◆食べ終わった後のマイカップヌードル

食べ終わったマイカップヌードルです👇

my-cupnoodle20190623-5

なんでも取っておきたい性分が未だに顔をだして、食べ終わった後のマイカップヌードルを何かの容れ物にしようかと一瞬頭をよぎりましたが、簡単な水洗いではきれいにならないし、やはり処分します。

ちなみにカップは「プラ容器」ではなく「紙容器」です。

日常の暮らしのヒントになる記事がいろいろあります👇

丁寧な暮らし 日常のつぶやき シンプルライフ

Google Oneを使い始めました

マイカップヌードルの思い出は残して物は増やさない方法として、写真にとって記事にしてみました。思い出をモノとしてではなく写真に残せば限りなく省スペースです。

しかし今のスマホはすでに容量があと1GBしかありません。

ということで「Google One」というサービスを利用しだしました。100GBのストレージが月額250円で利用できます。

これで空き容量の心配なく、写真をどんどん保存できます♪(でもたとえデジタル上でもモノの持ちすぎは注意したほうがよさそうですね)