願掛けや縁起担ぎのためにパワーストーンをいくつか持っていますが、最近はほとんど身につけることはありません。
そこで、これまで鏡・財布の処分方法について調べて共有させて頂きましたが、今回はパワーストーンの処分方法について調べて共有させて頂きます。
パワーストーンの処分方法
パワーストーンを処分する方法(捨て方)|富澤宝石店によると、パワーストーンの処分方法は、下記の6通りです。
1.浄化してから捨てる
2.燃えないゴミの日に捨てる
3.土に埋める
4.神社やお寺で供養する
5.購入したお店に問い合わせる
6.自然に返してみる
「1.浄化してから捨てる」は、浄化後「2~6」いずれかの方法で処分することになるので、並列しない方がよいと思いました(浄化方法の詳細は上記ブログ内にリンクがあります)。
「2.燃えないゴミの日に捨てる」は、自分としては取りたくない方法です。
役目を終えたと思った鏡や財布は、白い紙に包んだうえでゴミとして処分しましたが、パワーストーンは願掛け自体が目的のような所があるので、鏡や財布のような割り切りが出来ません。
「3.土に埋める」と「6.自然に返してみる」は、土も自然の一部なので、一つにまとめて良い気がします。そして上記・富澤宝石店のサイトでは、所有地以外の場所に埋めることは不法投棄になったり持ち去られる恐れがある、河川に流すのも魚が誤飲する恐れがある。等の記載があり、結局3・6共に、自宅の庭や鉢植えの土などに埋めるのが無難なようです。
「5.購入したお店に問い合わせる」といっても、購入してから時間が経っている場合は難しいと思います。私の場合も、購入先が思い出せない、購入先がすでにお店を閉めている、などで難しいです。
ということで、思い入れがあるパワーストーンは自身で浄化後に「4.神社やお寺で供養する」が適切かなと思いましたが…
他店購入品でも無料で供養・処分してくれる(た)!が…
ヒラオカ宝石のパワーストーン処分(供養)によると、同店では他店で購入した商品含め、無料でパワーストーンを供養した上で処分をしてくれるそうです(送料は自己負担)。
これはとても良い話だと思いました。但し、残念ながら現在は「新型コロナウイルスの感染予防に伴いまして3月10日(火)よりパワーストーン供養(処分)の受付を当面の間、休止させていただきます。(再開時期は未定です)」という状態です💧再開を心待ちにしていますが、アフターコロナの新しい生活様式の中で、ずっと再開されない可能性もありますね。
また「パワーストーンの処分方法」でリンクを貼った富澤宝石店でも、以前は「パワーストーンの無料処分も受け付け」ていたようですが、その箇所に「取り消し線」があり、現在は受け付けていません。
処分方法が気になる品についての過去記事はこちらです👇
アクセサリーの処分についての過去記事はこちらです👇
日常の暮らしのヒントになる記事がいろいろあります👇
結論:当面は処分せず、石を休ませておきます
持っているパワーストーンの中には、ゴムが切れてバラバラになった石を繋げ直してもらい、再生したモノもあります。という経緯もあり、いつかパワーストーンの力が欲しいと思う時まで、水晶クラスターの上で休んでもらうことにします。
但し、水晶クラスターの上で休んでいても石が壊れたり色あせが酷い場合などは、自分で浄化した上で、鉢植えの土に埋めるか氏神様の神社で供養、或いは上記ヒラオカ宝石店で(サービスを再開していたら)供養してもらいたいです。
尚、専門業者さんやフリマアプリ等に石を売るという方法は、自分だったら前の持ち主の念が籠った石を買うのも売るのも憚れるため、この記事では紹介しません